トップページ > ワークショップ八代 > サービス内容

 サービス内容

 社会就労センター ワークショップ八代 の各サービスの作業内容

就労移行支援事業サービス

 施設内では別名「仕事グループ」と呼び、パソコンスの技術取得や、事業所内での作業、協力企業での実習を体験し、一般企業や就労継続支援A型事業所への就職を目指します。

【 利用対象者 】

65歳未満の方であって、
 ① 一般企業や、就労継続支援A型事業所への就職を希望されている方
 ② 就労に必要な技術を習得し、在宅で就労・起業を希望されている方

【 プログラム 】

① OAプログラム

 サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会が開催する検定試験において、以下の受験レベルまでのOA技術習得を目指します。
  ・ Word文書処理技能認定3級受験
  ・ Excel処理技能認定3級受験

② SST(社会生活技能訓練)プログラム

 就職面接や職業マナーなどの訓練や技能習得を目指します。

③ 就労準備プログラム

 就職に必要な準備や体験、体力を養います。
  ・ 製麺の販売体験、協力企業等での実習
  ・ 社会資源利用の練習
  ・ ハローワークや、障害者就業・生活支援センター等での求職活動
  ・ 職業評価

【 利用料など 】

2年間の標準期間内で利用者ごとに利用期間を設定
 ・ 1回769円 (利用料には負担の上限額が設けてあります)
 ・ 送迎をご希望の方は、ご相談に応じます(送迎料金有り)

就労継続支援B型事業サービス

 施設内では別名「チャレンジグループ」と呼び、生うどんや乾素麺などを製造する製麺作業、うどん店:「麺処 田んなか」における店舗作業、ヤマハの船外エンジン部品の加工作業を通して、高い作業工賃を得ることができるよう自分に合った働き方を探します。

【 利用対象者 】

高い作業工賃を得られるよう一生懸命働きたい方で、
 ① 一般企業や、就労継続支援A型事業所での就労経験がある方で、年齢や
   体力の面で雇用されることが困難となった方
 ② 就労移行支援事業を利用したが企業等または就労継続支援A型事業所の
   雇用に結びつかなかった方
 ③ 50歳以上の方
   体力の面で雇用されることが困難となった方
 ④ 暫定支給(就労継続支援A型事業所や就労移行支援事業でのお試しの施
   設利用)での施設利用の結果や、企業への就労や就労継続支援A型事業
   所や就労移行支援事業の利用が困難と判断された方

【 プログラム 】

① 仕事プログラム

 高い工賃を得られるように以下の作業を行います。
  ・ うどん店・製麺作業での接客、販売、調理、清掃作業
  ・ ヤマハ委託作業における部品のバリ取り作業
  ・ 仕事を行う上で、必要な知識・技術の習得

② 仕事生活プログラム

 仕事習慣や体力アップ、体調管理などを想定した訓練を行います。
  ・ 継続した仕事生活を送る練習
  ・ 施設カレンダーに応じ、仕事に従事
  ・ 体調に合わせ利用者ごとに、利用時間を相談しながらの設定

【 利用料など 】

利用期間の制限は特にありません
 ・ 1回481円 (利用料には負担の上限額が設けてあります)
 ・ 送迎をご希望の方は、ご相談に応じます(送迎料金有り)

自立訓練(生活訓練)事業サービス

 施設内では別名「わいわいグループ」と呼び、生活するために必要なことを練習し、地域の中で自立して、自分らしく楽しく暮らすことを目指します。

【 利用対象者 】

知的障害者の方及び精神障害者の方であって、
 ① 入所施設や病院を退所・退院した方
 ② 養護学校を卒業した方
 ③ 継続した通院で、症状が安定している方

【 プログラム 】

① 生活訓練プログラム

 地域生活を営む上で生活する能力を維持・向上させることを目指します。
  ・ 生活の困っていることを練習

② 作業訓練プログラム

 体力向上を目指します。
  ・ 有価物処理作業

③ SST(社会生活技能訓練)プログラム

 自己の可能性を見いだします。
  ・ 自己表現の練習

④ レクリエーションプログラム

 みんなで楽しい余暇活動を体験します。
  ・ 社会参加
  ・ 社会資源の利用
  ・ スポーツ参加

【 利用料など 】

2年間の標準期間内で利用者ごとに利用期間を設定
 ・ 1回668円 (利用料には負担の上限額が設けてあります)
 ・ 施設よりご自宅を訪問した際には、1回190円いただきます
 ・ 送迎をご希望の方は、ご相談に応じます(送迎料金有り)